
京都醍醐の幼稚園 ・小学校 設計競技案
京都の私立学校の幼稚園・小学校新校舎設計競技応募案 最優秀賞受賞。
敷地は京都市伏見区醍醐に位置し、付近には世界遺産として名高い醍醐寺があり、周辺を山々や木々に囲まれた自然豊かな場所である。地域社会及び日本を初めとする国際社会で活躍しうる人材を育成することを目的とする教育基本想に基づき全体計画を実施した。風致地区であることから近隣に及ぼす影響を極力抑えるともに、伏見区醍醐の自然との調和、景観に配慮した。また、未来へと受け継がれる地位社会の財産とうい観点に立ち、永く使い続けられるような建物を意図した。「子供たちが主人公の学校」となることを目指している。
所 在 地 | 京都府醍醐地区 |
用 途 | 幼稚園・小学校 |
敷地面積 | 約43000㎡(約13000坪) |
建築面積 | 1520.55㎡(460.01坪) |
述床面積 | 2316.81㎡(701.05坪) |
階 数 | 地上2階建て |
構 造 | RC造 一部 木造 |
構造設計 | 有限会社 サダリ構造設計室 |
設備設計 | 有限会社 島津設計 |
完 了 | 3社指名設計競技応募案(主催 学校法人KC学園) | 写 真 | 津布久智 |