RIN architect & associates

  • 北東側対岸からの全体俯瞰
  • 北西側対岸からの全体俯瞰
  • 北東側建物全景
  • 対岸からの眺め
  • 南側アクセス通りからの眺め
  • 上階住宅部の構成 トラスト
  • ポールト屋根の内部
  • 個室からリビングを見る
  • リビングからテラスを見る
  • テラスから住宅内部を見る
  • 全体配置図・屋根伏図
  • 各階平面図
  • 断面図
  • 既存鉄板PLの再利用
  • アクソメ図’五つの建築要素’
  • 五つの建築要素

平和島の町工場・住居

東京都大田区の川沿い敷地に計画した町工場とオーナー住居の複合建物。
大田区平和島の工業地帯に位置し、周辺には小規模な町工場他、住居や大小の共同住宅などが立ち並び雑多な雰囲気となっている。また計画地は河川に面し、遠くに東京湾を望める眺望が素晴らしいのが特徴である。建物のプログラムは、2層分の高さになる1階部分に工場・外部荷卸場・事務所スペースそして上階への屋外階段室等、上階である2階にオーナーの住居(夫婦+子供3人)となっている。工場については大スパンを飛ばした空間が、荷卸場と屋外階段は風雨への配慮等が求められた。次に、2階の住居については家族が常日頃顔を合わせて暮らせるシンプルな平屋としての空間が望まれた。また、眺望を最大限生かせるようなプランニングを心がけた。これらの条件を一つ一つ吟味し、“五つの建築要素(真壁・人工地盤・大庇・立体格子フレーム・ボールト屋根)”に着目することで、全体計画のデザインを行った。また工場の外壁について、30年近く風雨に耐え時を刻んできた既存鉄骨倉庫の鉄板PLの再利用を試み、細心の注意を払って外壁のディテールを検討した。

階  数地上2階(1階;工場  2階;オーナー住居)
構  造鉄骨造(ラーメン構造 一部ブレース構造)
構造設計有限会社 サダリ構造設計室
設備協力有限会社 島津設計
完  了実施設計まで
写  真津布久智(一部 株式会社 RIN 建築設計事務所)
所 在 地東京都大田区平和島
用  途町工場・住居
敷地面積393.51㎡(119.06坪)
他 河川埋立地を工場用地として利用
建築面積269.59㎡(81.57坪)
述床面積418.47㎡(126.62坪)